|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
とうとうレースは開始から二ヶ月経って、本日は62日目です!
5thステージをロコポコが制し、ジャイロとジョニィもそれぞれ4位5位と、遺体を巡るバトルで人馬ともに体力消耗してるだろうに頑張っています。
これはもう、バトル辞めてレースに集中すれば、ディエゴちゃんもジャイロもジョニィも誰が優勝しても不思議ではないと思うわけですが、みんな遺体もレースも諦めないというガッツと根性!
一方ディエゴちゃんは着順表に名前が載らない順位をうろうろ…。
まだシルバーバレットちゃんの調整中だからしかたないね!
今回もなんやかんやありましたが、レースは5thステージを終え、引き続き休みなしで6thステージに雪崩込みました。
ゴールが、どんどん近づいてきますね!!!
怖いよ、ディエゴちゃんっ
5thステージをロコポコが制し、ジャイロとジョニィもそれぞれ4位5位と、遺体を巡るバトルで人馬ともに体力消耗してるだろうに頑張っています。
これはもう、バトル辞めてレースに集中すれば、ディエゴちゃんもジャイロもジョニィも誰が優勝しても不思議ではないと思うわけですが、みんな遺体もレースも諦めないというガッツと根性!
一方ディエゴちゃんは着順表に名前が載らない順位をうろうろ…。
まだシルバーバレットちゃんの調整中だからしかたないね!
今回もなんやかんやありましたが、レースは5thステージを終え、引き続き休みなしで6thステージに雪崩込みました。
ゴールが、どんどん近づいてきますね!!!
怖いよ、ディエゴちゃんっ
PR
今日はとうとうサンドマンとの戦いがあった日です。
サンドマン…好青年(微妙に少年か?)って感じでノーチェックながら好感を持っていただけにジョニィたち同様、私も軽く驚きましたね。
しかし忘れてはいけないことがあります。
サンドマンはディエゴちゃんの部下として7日間、行動をともにしていたわけです!
正直、サンディエには萌えなかった私ですが、7日間行動を共にすれば二人の間に何もなかったとはいえません!
「俺と(仮)上司の7日間戦争」とかね!
サンドマン…好青年(微妙に少年か?)って感じでノーチェックながら好感を持っていただけにジョニィたち同様、私も軽く驚きましたね。
しかし忘れてはいけないことがあります。
サンドマンはディエゴちゃんの部下として7日間、行動をともにしていたわけです!
正直、サンディエには萌えなかった私ですが、7日間行動を共にすれば二人の間に何もなかったとはいえません!
「俺と(仮)上司の7日間戦争」とかね!
ディエゴ・ブランドーという存在を、ジョニィはとても警戒していました。
そしてジョナサンもまた、ディオのことを警戒し、とうとう最期の瞬間の数秒前までその警戒は続きました。
今にして思えば、ジョニィもジョナサンも正しかった…(。´A`)
昨日、私たちはあの嵐の草原でディエゴ・ブランドーの敗北を目にしました。
しかしその数十分後には、ディエゴ・ブランドーは、私たちの予想を上回る頭の回転と不屈の精神と、折れることのない高く強靭なプライドでもって、すでに動き出していたのです。
ディエゴ・ブランドー…なんて恐ろしい子!!
そしてジョナサンもまた、ディオのことを警戒し、とうとう最期の瞬間の数秒前までその警戒は続きました。
今にして思えば、ジョニィもジョナサンも正しかった…(。´A`)
昨日、私たちはあの嵐の草原でディエゴ・ブランドーの敗北を目にしました。
しかしその数十分後には、ディエゴ・ブランドーは、私たちの予想を上回る頭の回転と不屈の精神と、折れることのない高く強靭なプライドでもって、すでに動き出していたのです。
ディエゴ・ブランドー…なんて恐ろしい子!!
今日という日を自然も理解していたのでしょうか。私の地域は朝から雨です。
一日雨です。
今日はディエゴちゃんが嵐の草原で咆哮をあげて涙をながす日です(。´A`)ディエゴちゃん…
そしてシルバーバレットちゃんが足を痛めてしまう日なんだ。゚(PД`q。)゚。
その足の負傷はディエゴちゃんの心の傷と重なり、ディエゴちゃんの吐き出せない心の傷はシルバーバレットちゃんの体の痛みなんだ。
一人と一頭は寄り添って生きているんだよ( うA`)。
あの戦いはホント忘れられないですね。
ヴァルキリーがシルバーバレットちゃんのお尻にガンガン激突してきたときは正直イラッとしました。
馬にイラッときたのは後にも先にもあの瞬間だけでした(。´言`)ククク…やりやがった
他にも今日はブラック・モアとの戦いもありましたね。
え、ルーシー?
なにそれ、知らないな。
ディエゴちゃんに死をもたらした、あの魔性の女の名前でしょ?
ディエゴちゃんやジョニィたちがそんなこんなしてる間に東方さんがゴールを迎えて、第四ステージは終わりを迎えました。
そしてディエゴちゃんは54位。
あのディエゴ・ブランドーが54位!
ディエゴちゃんの中で燃え上がる復讐の炎…っ(இɷஇ )
次第に運命に絡め取られ、がんじがらめになってゆくディエゴちゃん!!
こうしてディエゴちゃんは自らの強い意志を持ってすべてを手に入れるべく動き出したわけです。
ゴールした時のディエゴちゃんの姿に、うわぁあああああ!!!!(இɷஇ )と叫んでいたのが昨日のことのようです。
シルバーバレットちゃんから鞍を外し、荷物を自ら担ぎ、手綱を握って、冷たい雨に打たれながら一人と一頭はあの草原から這い上がってきたんだと考えると、涙で視界が霞んできます…。
絶対諦めない。諦めたら何もかもがなくなってしまう。そんな過酷な人生を歩んできたディエゴちゃんにとって、この日こそが本当のSBRレースの火蓋が切って落とされた日だったのかもしれません。
がんばれ(´;ω;`)がんばれディエゴちゃんっ
一日雨です。
今日はディエゴちゃんが嵐の草原で咆哮をあげて涙をながす日です(。´A`)ディエゴちゃん…
そしてシルバーバレットちゃんが足を痛めてしまう日なんだ。゚(PД`q。)゚。
その足の負傷はディエゴちゃんの心の傷と重なり、ディエゴちゃんの吐き出せない心の傷はシルバーバレットちゃんの体の痛みなんだ。
一人と一頭は寄り添って生きているんだよ( うA`)。
あの戦いはホント忘れられないですね。
ヴァルキリーがシルバーバレットちゃんのお尻にガンガン激突してきたときは正直イラッとしました。
馬にイラッときたのは後にも先にもあの瞬間だけでした(。´言`)ククク…やりやがった
他にも今日はブラック・モアとの戦いもありましたね。
え、ルーシー?
なにそれ、知らないな。
ディエゴちゃんに死をもたらした、あの魔性の女の名前でしょ?
ディエゴちゃんやジョニィたちがそんなこんなしてる間に東方さんがゴールを迎えて、第四ステージは終わりを迎えました。
そしてディエゴちゃんは54位。
あのディエゴ・ブランドーが54位!
ディエゴちゃんの中で燃え上がる復讐の炎…っ(இɷஇ )
次第に運命に絡め取られ、がんじがらめになってゆくディエゴちゃん!!
こうしてディエゴちゃんは自らの強い意志を持ってすべてを手に入れるべく動き出したわけです。
ゴールした時のディエゴちゃんの姿に、うわぁあああああ!!!!(இɷஇ )と叫んでいたのが昨日のことのようです。
シルバーバレットちゃんから鞍を外し、荷物を自ら担ぎ、手綱を握って、冷たい雨に打たれながら一人と一頭はあの草原から這い上がってきたんだと考えると、涙で視界が霞んできます…。
絶対諦めない。諦めたら何もかもがなくなってしまう。そんな過酷な人生を歩んできたディエゴちゃんにとって、この日こそが本当のSBRレースの火蓋が切って落とされた日だったのかもしれません。
がんばれ(´;ω;`)がんばれディエゴちゃんっ
トリック オア トリート٩꒰*´◒`*꒱۶ෆ͙⃛今日はハロウィンだよ!
そして今日この日にジャイロとジョニィはリンゴォに襲われましたwww
進むたびに6秒時を戻されて、同じ道をグルグルぐるぐる…。
よりによってハロウィンにリンゴォですよ?(。´A`)狙ってましたよね
とはいえジャイロとリンゴォの戦いは手に汗握りました。ジャイロが勝てそうになくてね、勝てると思えなくてね、私はひたすら倒れているジョニィに「起きろよぉおお!!」と焦ってました。
ごめんねジャイロ。あの戦いはジャイロが「男」になるために必要な試練だったもんね。一人で乗り越えたもんね!
しかもパンツちゃんとも仲良くなってローストビーフサンドも食べたもんね!
しかし三人がそんな目にあっている最中にも、ディエゴちゃんはゴールを目指して走っているわけです!
ディエゴちゃんはどんなルートを辿ったんでしょうね??
いつもゴール付近でみんな不思議と合流してきます。
そいえば鳥類は方向感覚が鋭いのだそうです。
恐竜はその一部が進化して鳥類として現在も生きています。ということは、ディエゴちゃんも方向感覚が鋭いのかもしれませんね!
もしかしたら地図とか見なくても、ゴールに向かってシルバーバレットちゃんと共に広野を走っているのかもしれません。
そして今日この日にジャイロとジョニィはリンゴォに襲われましたwww
進むたびに6秒時を戻されて、同じ道をグルグルぐるぐる…。
よりによってハロウィンにリンゴォですよ?(。´A`)狙ってましたよね
とはいえジャイロとリンゴォの戦いは手に汗握りました。ジャイロが勝てそうになくてね、勝てると思えなくてね、私はひたすら倒れているジョニィに「起きろよぉおお!!」と焦ってました。
ごめんねジャイロ。あの戦いはジャイロが「男」になるために必要な試練だったもんね。一人で乗り越えたもんね!
しかもパンツちゃんとも仲良くなってローストビーフサンドも食べたもんね!
しかし三人がそんな目にあっている最中にも、ディエゴちゃんはゴールを目指して走っているわけです!
ディエゴちゃんはどんなルートを辿ったんでしょうね??
いつもゴール付近でみんな不思議と合流してきます。
そいえば鳥類は方向感覚が鋭いのだそうです。
恐竜はその一部が進化して鳥類として現在も生きています。ということは、ディエゴちゃんも方向感覚が鋭いのかもしれませんね!
もしかしたら地図とか見なくても、ゴールに向かってシルバーバレットちゃんと共に広野を走っているのかもしれません。
SBRレース開催日から追いかけ始めたこの一人祭りもとうとう一ヶ月が経過しました。
早い…早すぎる。
始める時は、三ヶ月なんて長すぎて飽きそうだ…と思っていたのに、もう一ヶ月!!
しかも飽きてない!Σ(。´A`)
実際にレースしていたディエゴちゃんは、今日という日をどんな思いで迎えたのでしょうね(。´A`)
ディエゴちゃんも手帳とか持ってて、一日が終わるたびにバツ印とかつけて、その日を終えてたのかもしれません。
ディエゴちゃんの持ち物を一度じっくり見てみたいものです!
持ち物すごい少なそうだけどwww
まぁ、確実にシルバーバレットちゃんのお手入れ用品が五割以上でしょうね!
必要なものはレース用通販でその都度調達しているような気がします。
物に対する執着よりも、金や地位や名誉に対する執着の方が強そうです。
とはいえ、ディエゴちゃんも男の子なので朝はヒゲを剃るし、歯も磨くし、貴公子なだけに髪も梳かすし、顔だって洗うし。怪我した時の救急セット、それに当面の食料関連品。
(。´A`)でも持ち物はそれくらいかなぁ。あとは手帳と地図とコンパス!
ところで私、凄いことに気付いたんだけど…。
早い…早すぎる。
始める時は、三ヶ月なんて長すぎて飽きそうだ…と思っていたのに、もう一ヶ月!!
しかも飽きてない!Σ(。´A`)
実際にレースしていたディエゴちゃんは、今日という日をどんな思いで迎えたのでしょうね(。´A`)
ディエゴちゃんも手帳とか持ってて、一日が終わるたびにバツ印とかつけて、その日を終えてたのかもしれません。
ディエゴちゃんの持ち物を一度じっくり見てみたいものです!
持ち物すごい少なそうだけどwww
まぁ、確実にシルバーバレットちゃんのお手入れ用品が五割以上でしょうね!
必要なものはレース用通販でその都度調達しているような気がします。
物に対する執着よりも、金や地位や名誉に対する執着の方が強そうです。
とはいえ、ディエゴちゃんも男の子なので朝はヒゲを剃るし、歯も磨くし、貴公子なだけに髪も梳かすし、顔だって洗うし。怪我した時の救急セット、それに当面の食料関連品。
(。´A`)でも持ち物はそれくらいかなぁ。あとは手帳と地図とコンパス!
ところで私、凄いことに気付いたんだけど…。
さて、人間界よりも自然界の方がホモの発生率が高いということが結構昔から学術的にも証明されているわけですが、では恐竜はどうだったのでしょうか(真顔
こんにちは、恐竜ディエゴちゃんは今もゴールへ向けてシルバーバレットちゃんを駆っている最中です。
ついさっきから「恐竜にもホモがいたのか」が気になってしょうがないです。
私の勝手な予想では、おそらく恐竜も例外ではなかったでしょう。
実際、人間が調査可能であるこの世のあらゆる動物にはホモが確認されており、オス同士の番い(つがい)は珍しくないようです。
そう考えると繁殖以外の情動が自然界にも存在しているのかな…と思えてきますね。
つまりディエゴちゃんも、人間のときより恐竜化した後の方が、守備範囲が広くなったと考えら…(ry
※以下、いつもの心さんは消失しています(遠い目
こんにちは、恐竜ディエゴちゃんは今もゴールへ向けてシルバーバレットちゃんを駆っている最中です。
ついさっきから「恐竜にもホモがいたのか」が気になってしょうがないです。
私の勝手な予想では、おそらく恐竜も例外ではなかったでしょう。
実際、人間が調査可能であるこの世のあらゆる動物にはホモが確認されており、オス同士の番い(つがい)は珍しくないようです。
そう考えると繁殖以外の情動が自然界にも存在しているのかな…と思えてきますね。
つまりディエゴちゃんも、人間のときより恐竜化した後の方が、守備範囲が広くなったと考えら…(ry
※以下、いつもの心さんは消失しています(遠い目